東京都渋谷区上原へ浴室蛇口の水漏れ修理依頼でお伺いいたしました
こんにちは。
とうきょう水道職人の修理報告をご覧いただき、ありがとうございます。
とうきょう水道職人では、インフルエンザやコロナウイルス対策としてマスク・ゴム手袋の着用、アルコール消毒を徹底し、お客様の現場へお伺いしております。
水回りでお困りの際にはいつでもご相談ください。
【依頼場所】渋谷区上原
【依頼内容】浴室蛇口の水漏れ
【作業時間】60分
【作業前の様子】
浴室蛇口からポタポタと水漏れしているとのご連絡をいただき、お伺いしました。
蛇口の状態を確認すると、蛇口のハンドルがしっかりと閉まらなくなっており、ハンドルの下部分から水漏れしている状態でした。
お客様にお話をお伺いすると、ご自宅を建築してから30年ほど利用されている蛇口とのことで、蛇口の金属疲労により、水漏れが起こっているようでした。
蛇口の見た目はとてもきれいで、30年間大事にご利用になられていたことが伺えます。
【作業内容】
お客様に状況をお伝えすると、ご年齢のこともあり、力を入れずに使える蛇口への交換をご希望だったため、軽く握るだけで上下にハンドルを動かすことができる混合栓への交換をご提案いたしました。
また、お客様のお宅ではワンちゃんを飼っておられ、お風呂場でワンちゃんのシャンプーもしているとのことで、力を入れないと回せないタイプの蛇口は、シャンプーがついた手では滑ってしまい、とても不便というお話もお伺いしました。
蛇口は持参したカタログの中からお客様に選んでいただき、会社に在庫がある製品を選ばれたため、1度取りに戻ってから交換作業を行います。
新しい蛇口は力を入れずに使えるということで、お客様には大変ご満足をいただけました。
これでワンちゃんのシャンプーのときも、一度タオルで泡を拭き取ったりする手間がなくなるということで、この面についても大変喜ばれておりました。
とうきょう水道職人は作業前には必ず料金をご提示し、お客様にご納得いただいてから作業させていただきます。
水まわりのことなら「とうきょう水道職人」にお気軽にご相談ください。